【対応地域】
高崎市、前橋市、伊勢崎市を中心とし、中小企業様の税務等に関してお手伝いをさせていただいております。ご質問等ございましたらももとせマネジメント税理士法人までお気軽にお問合わせください!!

国の共済制度活用コーナー

採用希望の方へ

はじめまして、代表社員・税理士の小澤昌人です。

この度は、ももとせマネジメント税理士法人の人材募集にご興味をお持ち頂き、ありがとうございます。

当事務所は、現在、税理士2名、巡回監査担当者2名の計4名で仕事をしております。

年齢層は30~50代のスタッフが在籍しており、性別にかかわらず活躍して頂いております。

今回の採用について

少々長くなりますが、あなたにとっても我々にとっても大事な話なのでお付き合い下さい。


CHANGE

税理士事務所・会計事務所は、現在、成熟~衰退業界にあると言われます。

インターネット上では安売りの広告や紹介ビジネスが横行したり、顧客の減少や顧問料の下落に悩む事務所が増える一方で、新たなやり方で一気に拡大している事務所も散見されたりするのは、その大きな現れでしょう。

もっとも、これは業界の話だけではなく、社会全体が大きな変化の中にあり、様々なものが変わっていかざるを得ない状況にあると考えております。

このような現状の中で、この仕事にやりがいや夢を持って働けるのか?

そんな不安を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。


CHANCE

しかし、様々な変化により至る所でこれまでの構造が壊れ、新たなニーズが生まれて来るのは歴史が証明するところです。

中小企業支援に関する国の施策についても、ここ数年で大きな変化が起こっています。
これまで以上に、中小企業経営にも自助努力が求められるようになるでしょう。

経営はそもそも自立が基本なので、当然と言えば当然ですが、そうでなかった現実があり、地方の中小企業経営者にも本物の「経営」が求められる時代になってきています。

これをチャンスと捉えるか、ピンチと捉えるか。

私は迷わず「チャンス」だと即答します。


CHALLENGE

このような背景の中、私は地域に密着する税理士事務所・会計事務所はどうあるべきか考えながら、様々なチャレンジをしてきました。

そして、今、「税理士事務所」や「会計事務所」という定義にとらわれず、地域におけるマネジメントサポートのあるべき姿を追い求め再定義していきたい、そのスタンダードになりたいと決意するに至りました。

ドラッカーは「変化はコントロールできない。できるのは変化の先頭に立つことだけである」と言っています。
この地域で我々にしかできない貢献を目指し、スタッフと一緒に「変化の先頭」に立てるよう、挑戦して行きたいと考えています。


皆様にお願い

仕事で人生のすべてが決まるわけではありません。
しかし、人生の大きな構成要素であることは間違いないでしょう。

私は、開業して15年、勤務時代を含めると20年、この仕事をさせて頂いておりますが、一度の人生を賭けるに値する仕事なのか自問しながらやって参りました。

現在は、多くの方々の人生に携わらせて頂くことができ、地域の経済と雇用を守る企業と経営者や働く方々の未来を創造するお手伝いをさせて頂くこの仕事に誇りを持っております。

今回、ご応募いただく方には、この文章を読んでの感想や自分の意見を書いて、履歴書と一緒に送って頂きたいと思っています。

必ずとは言いませんが、ぜひあなたの「思い」をお聞かせ下さい。

当事務所があなたの人生のお役に立てるか、そして、あなたにご活躍いただけるかを検討させて頂きたいので、宜しくお願い致します。

「志」を持って働きたい方のご応募をお待ちしております。

事務所の歩み

私は平成14年4月に、31歳で独立開業しました。

自宅の庭の事務所からのスタートでした。

その後、様々なお客様とのご縁を頂き、現在の事務所に移転し、様々な個性のスタッフが入社し、現在に至ります。

たくさんの方々の支えがあって、今日までやって来られたと心から感謝しており、これを地域にお返しできればと思っております。

お客様と従業員が安心できる税理士事務所を目指して

この間、理想の会計事務所像を模索してきましたが、お客様の親身の相談相手になり、ご安心いただける事務所にしたいという設立時の原点は忘れていません。

当然のことですが、資格が無ければ、税理士として仕事をすることは出来ません。
これにより、社会から広くご信頼いただけますが、税理士に万が一のことがあると、お客様にも従業員にも迷惑をかける懸念があることも意味しています。

私は、今後、税理士が複数人いる事務所を目指したいたいと考えています。
私に万が一のことがあっても事務所が継続できることにより、お客様にも従業員にもご安心いただくことができるからです。

また、様々な分野が専門化している時代に、ひとりの力で出来ることは限られています。
年齢、性別を問わず、様々な知恵を結集し、社会からの期待に応えられる事務所を築いて行きましょう。

スタッフ募集についての考え

このような考えから、以下のよう人材を募集しております。


正社員にご応募いただく方

私にとってお客様の発展が喜びですが、スタッフの成長も大きな喜びで、これが無ければお客様への貢献もできません。

組織にぶら下がる人間の集まりでは、変化の先頭には立てません。
既存の会計事務所・税理士事務所ではなく、地域のマネジメントサポートの新しい形を一緒に創って行こうという意気込みの方からのご応募をお待ちしています。


税理士受験生の方

税理士受験生の頃、私は塾でアルバイトをしながら勉強をし、その後、会計事務所に就職し、働きながら勉強しました。

受験生が、自分のキャリアに役立つ仕事に就ける機会は少ないと思います。

私は、フルタイムでなくても実務を経験し、働けるタイミングになったら、正社員として働くという選択肢もあって良いのではないかと考えています。

あなたの勉強の成果を、ぜひ実務で生かして下さい。


家庭を大切にしながら働きたい方

女性の社会参加が声高に唱えられていますが、現実的には、子育てや家庭を大切にしながら、自らのキャリアを高めて行くことは難しいのではないでしょうか。

そのため、優秀な人材が、自らの力を生かす場がなく、埋もれている現状があると感じています。

私は、そのような方に、できる範囲で能力を最大限に発揮していただきたいと考えており、現在も働ける範囲で働いて頂いている方もいます。

これからの仕事には、女性の視点が不可欠です。毎日でなくても、フルタイムでなくても結構ですので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。


一番大事なこと

最後に、ひとつだけお伝えしたいことがあります。

この仕事は、勉強して知識があれば良いという仕事ではないということです。

我々が向き合うのは、何だとお考えでしょうか。

私は、会計データや書類ではなく「人」だと思っています。
だから、問われるのは人間性なのです。

そう言う私も、当然のことながら、完ぺきな人間ではありません。
しかし、少しでも自分を高めていこうと日々研鑽しております。

仕事を通じて自分を磨き、より良い人生にしていきませんか。

資格等について

以上のとおり、性別や働き方は、特に問いません。

正社員希望の方、パート・アルバイト希望の方、それぞれにあった多様な働き方を一緒に考えてみましょう。

税理士受験生や経験者を優遇しますが、未経験の方にも応募していただいても結構です。
やる気があり、これまで書いたことに共感できる方であれば歓迎です。

あなたの仕事に対する考え方、この業界の現状への意見、自己PR、ご質問、小澤と語りたいことなど、なんでも結構ですので、あなたのお考えを書いて、履歴書と一緒にお送り頂ければ幸いです。

最後に

京セラ創業者の稲盛和夫氏の言葉を借りると、全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献することが企業の役割です。

『日本でいちばん大切にしたい会社』にも取り上げられた伊那食品工業の社是には、「いい会社をつくりましょう」とあり、「いい会社」とは、単に経営上の数字が良いというだけでなく、会社をとりまくすべての人々が、日常会話の中で 「 いい会社だね 」 と言ってくださるような会社の事で、「 いい会社 」 は自分たちを含め、すべての人々をハッピーにし、そこに 「 いい会社 」 を作る真の意味があるとしています。

想像してみてください。
このような企業が地域に増えたら、どんなに素晴らしいでしょうか。
そして、それに貢献できたら、どんなにやりがいがあるでしょうか。

理想論過ぎるかもしれません。困難だとも思います。
しかし、理想を掲げなければ、現実は創造できませんよね。

そのために、まずは自分たちが「いい会社」になれるように努力と工夫をしたいと思っています。
理想に向けて、ともに歩んでみませんか。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。


ももとせマネジメント税理士法人 代表社員・税理士 小澤 昌人